会社概要
企業名 | 日本映画放送株式会社 (英文標記 Nihon Eiga Broadcasting Corp.) |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業概要 | 衛星基幹放送事業 日本映画専門チャンネル、時代劇専門チャンネルの調達/編成/販売(直接受信/法人/CATVなど) |
||||||||||||||||||||||||
設立 | 平成12年2月9日 | ||||||||||||||||||||||||
資本金 | 333,300千円 | ||||||||||||||||||||||||
従業員数 | 72人(2025年4月現在) | ||||||||||||||||||||||||
事業所 | 本店) 東京都千代田区有楽町 東京宝塚ビル15階 03-3580-3721(代表) | ||||||||||||||||||||||||
株主 | 株式会社フジテレビジョン、ソニーグループ株式会社、 東宝株式会社、関西テレビ放送株式会社 JCOM株式会社、スカパーJSAT株式会社、 株式会社フジランド |
||||||||||||||||||||||||
役員 |
|
地図

東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル15階(〒100-8450)
03-3580-3721(代表)
<交通>
東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線「日比谷駅」徒歩3分
沿革
1998年 | 7月 | スカイエンターテイメント株式会社(現(株)ジェイ・スポーツ) 日本映画専門チャンネル 時代劇専門チャンネル 放送開始 |
---|---|---|
2000年 | 2月 | 日本映画衛星放送株式会社設立 |
4月 | 日本映画専門チャンネル 時代劇専門チャンネル 分離独立(視聴可能世帯33万世帯) | |
2001年 | 1月 | 時代劇専門チャンネル ケーブルTV局で放送開始 |
2002年 | 6月 | CS110度(現スカパー!) 日本映画+時代劇TVがスタート |
11月 | 日本映画専門チャンネル ケーブルTV局で放送開始 | |
2003年 | 11月 | CS110度(現スカパー!)日本映画+時代劇TVを日本映画専門チャンネルに変更 新たに時代劇専門チャンネル放送開始 |
2006年 | 5月 | 時代劇専門チャンネル 「CS専門チャンネル接触率共同調査」全4部門で3冠王達成 (ビデオリサーチ調査)※1 |
11月 | 時代劇専門チャンネル 「CS専門チャンネル接触率共同調査」全4部門で4冠王達成 (ビデオリサーチ調査)※1 |
|
2007年 | 5月 | 日本映画専門チャンネル 時代劇専門チャンネル 視聴可能世帯数が1000万世帯を突破 |
9月 | 日本映画専門チャンネルHD スカパー!e2(現スカパー!)で放送開始 | |
12月 | 出資映画「スマイル*聖夜の奇跡*」 12/15公開 監督:陣内孝則 主演:森山未來 | |
2008年 | 4月 | 日本映画専門チャンネルHD ケーブルTV局で放送開始 |
6月 | 時代劇専門チャンネル 「CS専門チャンネル接触率共同調査」M3層(男性50歳以上)にて初回調査から10週連続トップ獲得 (ビデオリサーチ調査)※2 |
|
7月 | 日本映画専門チャンネル 時代劇専門チャンネル 開局10周年 | |
9月 | 出資映画「次郎長三国志」 9/20公開 監督:マキノ雅彦 主演:中井貴一 | |
10月 | 日本映画専門チャンネルHD スカパー!HD(現プレミアムサービス)で放送開始 | |
2009年 | 1月 | 出資映画「誰も守ってくれない」 1/15公開 監督:君塚良一 主演:佐藤浩市 |
2月 | 日本映画専門チャンネル 時代劇専門チャンネル 視聴世帯数が1200万世帯を突破 |
|
4月 | 日本映画専門チャンネル ひかりTV放送開始 | |
時代劇専門チャンネル 「CS専門チャンネル接触率共同調査」M3層(男性50歳以上)にて初回調査から20週連続トップ獲得 (ビデオリサーチ調査)※2 |
||
日本映画専門チャンネル 視聴世帯数が600万世帯を突破 | ||
7月 | 出資映画「アマルフィ 女神の報酬」 7/18公開 監督:西谷弘 主演:織田裕二 | |
10月 | 時代劇専門チャンネルHD スカパー!HD(現プレミアムサービス)/ケーブルTV局で放送開始 | |
出資映画「ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~」 10/10公開 監督:根岸吉太郎 主演:松たか子 | ||
11月 | 日本映画専門チャンネル auひかり テレビサービス放送開始 | |
出資映画「曲がれ!スプーン」 11/21公開 監督:本広克行 主演:長澤まさみ |
2010年 | 2月 | 時代劇専門チャンネル 「CS専門チャンネル接触率共同調査」M3層(男性50歳以上)にて初回調査から30週連続トップ獲得 (ビデオリサーチ調査)※2 |
---|---|---|
3月 | 日本映画専門チャンネル 総加入世帯数およびケーブルテレビ視聴世帯数の純増数ランキングにて第1位を記録(月刊「B-maga」発表)※3 |
|
4月 | 時代劇専門チャンネル ひかりTV放送開始 | |
日本映画専門チャンネル BBTV放送開始 | ||
6月 | 出資映画「シーサイドモーテル」 6/5公開 監督:守屋健太郎 主演:生田斗真 | |
9月 | 日本映画専門チャンネル 視聴世帯数が700万世帯を突破 | |
10月 | 日本映画専門チャンネル 2012年開始予定の新BS放送委託放送業務の認定証を取得 | |
12月 | 出資映画「最後の忠臣蔵」 12/18公開 監督:杉田成道 主演:役所広司 | |
2011年 | 1月 | 日本映画専門チャンネル 時代劇専門チャンネル 視聴世帯数が1,500万世帯を突破 |
2月 | 時代劇専門チャンネル「CS専門チャンネル接触率共同調査」 世帯平均接触率トップ獲得(ビデオリサーチ調査)※4 |
|
3月 | 時代劇専門チャンネル オリジナル時代劇第一弾「鬼平外伝 夜兎の角右衛門」を放送 | |
6月 | 時代劇専門チャンネル auひかり テレビサービス放送開始 | |
時代劇専門チャンネル オリジナル番組「時代劇法廷 被告人は田沼意次」が第48回ギャラクシー賞テレビ部門選奨を受賞 | ||
出資映画「アンダルシア 女神の報復」 6/25公開 監督:西谷弘 主演:織田裕二 | ||
7月 | 時代劇専門チャンネル 視聴世帯数が800万世帯を突破 | |
9月 | 時代劇専門チャンネル オリジナル時代劇第二弾「鬼平外伝 熊五郎の顔」の制作を発表 | |
2012年 | 2月 | 時代劇専門チャンネル オリジナル時代劇二弾「鬼平外伝 熊五郎の顔」を放送 |
3月 | BS日本映画専門チャンネル 開局 | |
7月 | 時代劇専門チャンネルHD スカパー!e2(現スカパー!)にて放送開始 | |
2013年 | 1月 | 時代劇専門チャンネル オリジナル時代劇第三弾「鬼平外伝 正月四日の客」を放送 |
時代劇専門チャンネル オリジナル時代劇第三弾「鬼平外伝 正月四日の客」がギャラクシー賞テレビ部門11月度月間賞を受賞 | ||
時代劇専門チャンネル オリジナル時代劇第四弾「新・御宿かわせみ」を制作 | ||
7月 | 時代劇専門チャンネル ビデオリサーチCS専門チャンネル接触率共同調査世帯平均接触率で第1位獲得(2013年6月3日~9日) | |
2014年 | 1月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇第五弾「鬼平外伝 老盗流転」放送 |
7月 | 日本映画専門チャンネルオンデマンドスタート | |
9月 | 日本映画専門チャンネル 植木等 幻の主演作「本日ただいま誕生」を第27回東京国際映画祭にて特別上映 | |
2015年 | 1月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇第六弾「闇の狩人」(前・後篇)放送 |
4月 | 時代劇専門チャンネル V-High放送事業者としてスタート | |
7月 | 日本映画放送株式会社に社名変更 | |
11月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 【藤沢周平 新ドラマシリーズ】檀れい主演「遅いしあわせ」放送 |
|
12月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 【藤沢周平 新ドラマシリーズ】中村梅雀主演「冬の日」放送 |
|
2016年 | 2月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 【藤沢周平 新ドラマシリーズ】仲代達矢主演「果し合い」放送 ★藤沢周平 新ドラマシリーズ及び「藤沢周平劇場」企画で 第6回 衛星放送協会オリジナル番組アワード2016 オリジナル編成企画賞 受賞 ★【藤沢周平 新ドラマシリーズ】仲代達矢主演「果し合い」 国際的TVアワード NEW YORK FESTIVALS WORLD'S BEST TV & FILMS Drama Special部門 Gold World Medal(金賞)を受賞 |
製作幹事作品 映画「ジョーのあした -辰吉丈一郎との20年-」劇場公開 (監督:阪本順治 配給:マジックアワー) |
||
3月 | 製作幹事作品 映画「リップヴァンウィンクルの花嫁」劇場公開(監督:岩井俊二 配給:東映) ★第40回日本アカデミー賞優秀主演女優賞(主演 黒木華)ほか受賞 |
|
9月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 【藤沢周平 新ドラマシリーズ】北大路欣也主演「三屋清左衛門残日録」放送 |
|
11月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 松平健主演「池波正太郎 時代劇スペシャル 顔」放送 |
|
12月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 片岡愛之助主演「鬼平外伝 最終章 四度目の女房」放送 |
|
2017年 | 1月 | 製作参加作品 トムス・エンタテインメント制作 アニメ「鬼平」(TVシリーズ・全13話) 時代劇専門チャンネルにて放送スタート |
3月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇「小河(しょうが)ドラマ 織田信長」劇場公開・時代劇専門チャンネル放送(監督:細川徹) | |
6月 | 製作幹事作品 映画「海辺のリア」劇場公開(監督:小林政広 配給:東京テアトル) 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 【藤沢周平 新ドラマシリーズ】北大路欣也主演「三屋清左衛門残日録 完結篇」放送 |
|
7月 | 時代劇専門チャンネル・日本映画専門チャンネル製作 「密使と番人」劇場公開・放送(監督:三宅唱) |
|
10月 | 日本映画専門チャンネル 劇場公開連動「あゝ荒野(完全版)」放送(監督:岸善幸) | |
11月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平没後20年【藤沢周平 新ドラマシリーズ第二弾】「橋ものがたり」 松雪泰子・田中奏生・江口洋介 出演「小さな橋で」放送 |
|
12月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平没後20年【藤沢周平 新ドラマシリーズ第二弾】「橋ものがたり」 橋爪功・臼田あさ美 出演「吹く風は秋」放送 |
|
2018年 | 1月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平没後20年・生誕90年記念 【藤沢周平 新ドラマシリーズ第二弾】 「橋ものがたり」 北乃きい・永山絢斗 出演「小ぬか雨」放送 |
2月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平生誕90年記念・時代劇専門チャンネル開局20周年記念作品 【藤沢周平 新ドラマシリーズ第二弾】 北大路欣也主演「三屋清左衛門残日録 三十年ぶりの再会」放送 |
|
5月 | 出資映画「のみとり侍」5/18公開 監督:鶴橋康夫 主演:阿部寛 | |
6月 | Amazon Prime Videoで「時代劇専門チャンネルNET」の配信スタート | |
7月 | 日本映画専門チャンネル 時代劇専門チャンネル 開局20周年 | |
時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 池波正太郎原作・中村梅雀主演「雨の首ふり坂」放送 |
||
8月 | 「日本映画企画開発合同会社」を設立 | |
Amazon Prime Videoで「日本映画NET」の配信スタート | ||
9月 | 出資映画「泣き虫しょったんの奇跡」9/7公開 監督:豊田利晃 主演:松田龍平 |
|
出資映画「散り椿」9/28公開 監督:木村大作 主演:岡田准一 | ||
12月 | 12月1日、4K放送「日本映画+時代劇 4K」の放送開始 | |
2019年 | 1月 | 時代劇専門チャンネル×関西テレビ共同制作 オリジナル時代劇「小河(しょうが)ドラマ 坂本龍馬」(監督:細川徹)放送 |
2月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平原作 瑛太・橋爪功出演「闇の歯車」放送 |
|
3月 | 日本映画専門チャンネル 劇場公開連動 「聖☆おにいさん」TV初放送記念 実写・アニメ一挙放送 |
|
4月 | 出資映画「多十郎殉愛記」4/12公開 監督:中島貞夫 主演:高良健吾 | |
8月 | 出資映画「ダンスウィズミー」8/16公開 監督:矢口史靖 主演:三吉彩花 |
|
10月 | 製作幹事作品・特撮アクション時代劇 「BLACKFOX: Age of the Ninja」 日本にて配信スタート(監督・アクション監督:坂本浩一) |
|
時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 仲代達矢主演「帰郷」フランス・カンヌMIPCOMにてアジア作品として初のワールドプレミア上映 |
||
出資映画「楽園」10/18公開 監督:瀬々敬久 主演:綾野剛 | ||
11月 | 製作幹事作品・特撮アクション時代劇「BLACKFOX: Age of the Ninja」 台湾にて配信スタート(監督・アクション監督:坂本浩一) |
2020年 | 1月 | 出資映画「ラストレター」1/17公開 監督:岩井俊二 主演:松たか子 |
---|---|---|
2月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平原作・仲代達矢主演「帰郷」放送 |
|
3月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平原作・北大路欣也主演「三屋清左衛門残日録 新たなしあわせ」放送 |
|
5月 | 第19回放送人グランプリ2020 特別賞受賞 杉田成道 | |
7月 | 出資映画「8日で死んだ怪獣の12日の物語 劇場版」7/31公開 監督:岩井俊二 主演:斎藤工 |
|
9月 | 製作幹事作品「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)」9/18公開 監督:星野哲也 主演:菅原正二 |
|
10月 | 出資映画「実りゆく」10/2公開 監督:八木順一郎 主演:竹内一希 |
|
出資映画「アイヌモシリ」10/17公開 監督:福永壮志 主演:下倉幹人 |
||
11月 | 出資映画「おらおらでひとりいぐも」11/6公開 監督:沖田修一 主演:田中裕子 |
|
出資映画「水上のフライト」11/13公開 監督:兼重淳 主演:中条あやみ |
||
出資映画「10万分の1」11/27公開 監督:三木康一郎 主演:白濱亜嵐、平祐奈 |
||
2021年 | 2月 | J:COMにて「日本映画+時代劇 4K」の放送開始 |
3月 | 池波正太郎原作「鬼平犯科帳」「仕掛人・藤枝梅安」映画化決定 製作発表記者会見(帝国ホテル) | |
5月 | 時代劇専門チャンネル×関西テレビ共同制作 オリジナル時代劇「小河(しょうが)ドラマ 徳川家康」(監督:細川徹)放送 |
|
9月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平原作・北大路欣也主演「三屋清左衛門残日録 陽のあたる道」 「日本映画+時代劇 4K」にて先行放送 |
|
10月 | 出資映画「燃えよ剣」10/15公開 監督:原田眞人 主演:岡田准一 | |
2022年 | 1月 | 東海テレビ×日本映画放送 共同製作連続ドラマ 「おいハンサム!!」(脚本・演出:山口雅俊)フジテレビ系列にて放送 |
時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平原作・北大路欣也主演「三屋清左衛門残日録 陽のあたる道」放送 |
||
時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平原作・中村梅雀主演 柄本祐・安藤サクラ共演「殺すな」(監督:井上昭) 1/28イオンシネマ全国89館にて劇場上映、2/1放送 |
||
2月 | 製作幹事作品「Ribbon」2/25公開 監督・主演:のん | |
5月 | 「REMOW株式会社」に出資 | |
8月 | 海外配信チャンネル「SAMURAI VS NINJA」サービス開始 ※REMOW株式会社と共同運営 |
|
9月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平原作・北大路欣也主演「三屋清左衛門残日録 あの日の声」 「日本映画+時代劇4K」にて先行放送 |
|
10月 | 出資映画「千夜、一夜」10/7公開 監督:久保田直 主演:田中裕子 | |
2023年 | 1月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平原作・北大路欣也主演「三屋清左衛門残日録 あの日の声」放送 |
2月 | 製作幹事作品「仕掛人・藤枝梅安」2/3公開 原作:池波正太郎 監督:河毛俊作 出演:豊川悦司 片岡愛之助 菅野美穂 天海祐希 |
|
4月 | 製作幹事作品「仕掛人・藤枝梅安2」4/7公開 原作:池波正太郎 監督:河毛俊作 出演:豊川悦司 片岡愛之助 菅野美穂 佐藤浩市 |
|
12月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平原作・北大路欣也主演「三屋清左衛門残日録 ふたたび咲く花」(シリーズ第7作) 「日本映画+時代劇4K」にて先行放送 |
|
2024年 | 1月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 池波正太郎原作・松本幸四郎主演「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」(シリーズ第1作)放送 |
2月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇「約束」放送 原作:藤沢周平 監督:杉田成道 出演:片岡千之助 北香那 望海風斗 |
|
3月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 藤沢周平原作・北大路欣也主演「三屋清左衛門残日録 ふたたび咲く花」(シリーズ第7作)放送 |
|
4月 | 東海テレビ×日本映画放送 共同製作連続ドラマ 「おいハンサム!!2」(脚本・演出:山口雅俊)フジテレビ系列にて放送 |
|
5月 | 製作幹事作品「鬼平犯科帳 血闘」(シリーズ第2作) 5/10公開 原作:池波正太郎 監督:山下智彦 出演:松本幸四郎 市川染五郎 中村ゆり |
|
製作幹事作品「告白 コンフェッション」 5/31公開 原作:福本伸行 かわぐちかいじ 監督:山下敦弘 出演:生田斗真 ヤン・イクチュン 奈緒 |
||
6月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 池波正太郎原作・松本幸四郎主演「鬼平犯科帳 でくの十蔵」(シリーズ第3作)放送 |
|
製作幹事作品「映画 おいハンサム!!」 6/21公開 原作:伊藤理佐 監督:山口雅俊 出演:吉田鋼太郎 木南晴夏 佐久間由衣 武田玲奈 MEGUMI |
||
7月 | 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇 池波正太郎原作・松本幸四郎主演「鬼平犯科帳 血頭の丹兵衛」(シリーズ第4作)放送 |
※1
全4部門・・・24時間を4つの時間帯に区分し、各時間帯を1部門とする。
全4部門・・・24時間を4つの時間帯に区分し、各時間帯を1部門とする。
※2
【調査概要】
平均接触率集計(チャンネル比較)
【調査概要】
- 調査内容:
- 調査対象の世帯及び世帯内個人のCS専門チャンネル視聴状況
- 調査地域:
- 関東(30km圏)、関西(2府3県主要地域)
- 調査世帯:
- 直接受信及びCATV経由により専門チャンネル視聴可能な世帯で且つ音声出力端子付のテレビ
受像機を所有している世帯 - 調査対象者:
- 調査対象世帯、及び4歳以上の世帯内個人
- 有効標本数:
- 関東、関西地区 計600世帯
- 調査方法:
- 音声マッチングによる機械式調査。押しボタンによって個人接触を測定。
- 調査対象Ch数:
- CS専門チャンネル約60チャンネル
- 調査日程:
- 2007年10月~の偶数月、各2週間ずつ
平均接触率集計(チャンネル比較)
- 集計種類:
- 個人集計
- 母数指定:
- 全体
- 集計期間:
- 各調査週全日
- 指定時間:
- 05:00-29:00
- ターゲット:
- M3層(男性50才以上)
※3
月刊「B-maga」とは、衛星とケーブルテレビに特化した専門情報誌(毎月10日発行)。 CS放送事業社各社の協力のもと、毎月ヒアリング・集計し、「CSチャンネル加入世帯数TOP50」として掲載し、このデータをもとに年間純増数を3月号にて算出、掲載した。
月刊「B-maga」とは、衛星とケーブルテレビに特化した専門情報誌(毎月10日発行)。 CS放送事業社各社の協力のもと、毎月ヒアリング・集計し、「CSチャンネル加入世帯数TOP50」として掲載し、このデータをもとに年間純増数を3月号にて算出、掲載した。
※4
【調査概要】
【調査概要】
- 調査内容:
- 調査対象の世帯及び世帯内個人のCS専門チャンネル視聴状況
- 調査地域:
- 関東(30km圏)、関西(2府3県主要地域)
- 調査世帯:
- 直接受信及びCATV経由により専門チャンネル視聴可能な世帯で且つ音声出力端子付のテレビ
受像機を所有している世帯 - 調査対象者:
- 調査対象世帯、及び4歳以上の世帯内個人
- 有効標本数:
- 関東、関西地区 計600世帯
- 調査方法:
- 音声マッチングによる機械式調査。押しボタンによって個人接触を測定。
- 調査対象Ch数:
- CS専門チャンネル約60チャンネル
- 調査日程:
- 2007年10月~の偶数月、各2週間ずつ
- 集計種類:
- 世帯集計
- 母数指定:
- 全体
- 集計期間:
- 調査週全日(2月7日~13日)
- 指定時間:
- 05:00-29:00